Hochgebirgsjäger
Ausbildung,Einsatz und Kampf der Hochgebirgsjäger-Bataillone
1942-45

高山猟兵大隊 1942 〜 1945

\7.500 ¥0
 
Pour le Merite Peter Schuster
ドイツ 236
2018 250枚の写真
30cmX22cm ハードカバ−
独語 新品

高山猟兵部隊の貴重な資料本です

山岳師団の資料は多いのですが、高山猟兵部隊の文献は大変貴重で
大隊の歴史、編成、主要人物など詳細に記録されています。
写真等も未発表多数!

この部隊は
登山のエキスパートで編成されていました。

第1と第2大隊は、第1山岳師団長ヒューバート・ランツ少将の命令の元
1942年8月21日ロシア最高峰のエルブルス山(5642メートル)の登頂に成功したが
1943年初頭には解隊。
余談ですが、その時の様子が撮影されていなかったので2日後に再登山、しかし
天候も悪く、素人撮影だったので不採用となり、9月7日に映画オリンピアのカメラマンである
従軍カメラマン ハンス・エルトル中尉の撮影隊が記録を撮りました。
しかし、ロシアの頂点であるエルブルス山にハーケンクロイツがなびくこの快挙に
素晴らしいプロパガンダになると思った司令部とランツ少将は山頂の名前を アドルフ・ヒトラーにする計画がありました
しかし、思惑と違い怒ったのがアドルフ・ヒトラー、つまり全軍でロシア占領を目指している時に
軍事的成果では無い登山に不満が爆発し、ランツ少将はその後解任されたが
何故か解任直前に昇級と柏葉章を授かっている。


第3と第4大隊は1943年の冬に創隊されてが前大隊と異なり、
イタリアで戦っていた第5山岳師団の
パルチザン戦に従事していた悪名高い第98山岳猟兵連隊を基本に創隊され
第3高山猟兵大隊はグスタフ線の防衛にあたり、モンテカッシーノ戦に参加しましたが
1944年末に第296山岳歩兵連隊に統合。
第4高山猟兵大隊は第232歩兵師団同じくモンテカッシーノ戦に参加
一部中隊は西アルプスのモンブラン地域に配置
戦争末期には第114猟兵師団の配下でした。



     写真  地図
   献辞    
 1 第1高山猟兵大隊 1942年7月20日〜1943年初頭
第1山岳師団配下 1943年初頭他の部隊に分割
 30  1
 2 第2高山猟兵大隊 1942年7月20日〜1943年2月12日
第1山岳師団配下 その後第54山岳猟兵大隊に改編
 50 5
 3 第3高山猟兵大隊 1943年10月28日〜1944年11月
第5山岳師団配下 その後第296山岳歩兵連隊に編入
 25  
 4 第4高山猟兵大隊1943年11月28日〜1945年4月29日
第232歩兵師団 末期 第114猟兵師団
 13  1
 5 戦闘の為の教育と訓練
ミッテンヴァルト山岳猟兵学校の指揮官
チロルでの陸軍高山学校
フルプメス陸軍高山学校の指揮官
フルプメス陸軍高山学校の教官
フルプメス陸軍高山学校出身の有名な登山家
1943年OKHの訓練事項に沿った登山の実施写真
アルプスでの訓練写真
山岳部隊の徽章
記念碑
 132  




250枚の写真・7の地図








HOME
Copyright © 2004-2023 PANZERBOOK.COM . All rights reserve
HOME