騎士十字授拝車クレメンス・ベーラーSS中尉の貴重なバイオ本です。 1940年8月訓練中の19歳のベーラーは教官から呼び出され、直ぐに体を洗い、グレーの軍服に着替え、 ヘルメットを被り指定の場所に来るよう命令されました、 そこにいたのはナチスのプロパガンダイラストを多数手掛けるオットマール・アントンでした。 彼は前日から新しいモデルを見つけるためにベルリンの砲兵訓練所に来ており、そこでベーラーに目をつけました。 何枚かの写真を撮影した後、ベーラーは元の訓練に戻りました。 その後に発表されてのが下の親衛隊で最も有名なポスターです。 ![]() ベーラーの名前を知らなくてもこのポスターは皆様ご存知と思います。 しかし彼は優秀な兵士で、1945年1月の第4次クーラント戦で騎士十字を獲得しています。 この本はベーラーと親交のあった著者が、生前に聞き取りや資料・写真などを提供され 世界で唯一のベーラーSS中尉(戦後は西ドイツ軍の中佐)の資料本です ライプシュタンダルテ・SS・アドルフ・ヒトラー砲兵訓練部隊 ライプシュタンダルテ・SS・アドルフ・ヒトラー砲兵連隊 SS砲兵学校I グラウ SS士官学校 第4SS警察装甲擲弾兵師団砲兵連隊第III大隊 第23SS義勇装甲擲弾兵師団 ネーデルラント第54砲兵連隊第3大隊 *著者はGD師団や武装親衛隊関連の素晴らしい本を多数出していますが ドイツではネオナチのリーダーとして指定されており、 一般的な書店では取り扱いが出来ません。ある意味レア本です。 しかし内容は素晴らしい内容です!
170枚以上の写真
![]() Copyright © 2004-2023 PANZERBOOK.COM . All rights reserve |
![]() |
Balmung | ![]() |
Ralph Tegethoff |
![]() |
ドイツ | ![]() |
118 |
![]() |
2017 | ![]() |
170枚の写真 |
![]() |
30cmX22cm | ![]() |
ハードカバ- |
![]() |
独語![]() |
![]() |
![]() |
Vorgeschobener Beobachter mit Ritterkreuz |
クレメンス・ベーラーSS中尉 |