クルスク戦のターニングポイントとなった
ポヌイリ駅での戦闘を詳細に調査した驚きの本です。
ドイツ第9軍はクルスクへの進撃の為、ポヌイリ駅を確保する事が重要でした、当初1日で制圧の予定でしたが
ソビエト軍の強固な陣地と部隊に阻まれ多数の損害を被り、退却を余儀なくされました。
この本はその重要な戦いを詳細に調査した凄い資料本で、この本が出るまでこの戦いが詳しく書かれた本は皆無でした。
7月4日〜16日迄のドイツ軍の行動が詳細に書かれています。
(その日の天気や気温・各部隊の行動・その日の戦死者や負傷者の氏名・戦果などなど)
戦史好きにはたまらない内容です。
|
|
前兆 |
ポヌイリ駅の陣地 |
第1章 |
1943年3月陣地の固定 |
第2章 |
クルスク戦の為、北方軍集団の集合 |
第3章 |
1943年7月4日戦闘の準備 |
第4章 |
1943年7月5日初戦 |
第5章 |
1943年7月6日進撃と反撃 |
第6章 |
1943年7月7日ポヌイリ駅での戦闘 |
第7章 |
1943年7月8日 ソビエト第3戦車軍団の到着 |
第8章 |
1943年7月9日 ドイツ軍の再攻撃 |
第9章 |
1943年7月10日 消耗と補充 |
第10章 |
1943年7月11日 戦闘休止 |
第11章 |
1943年7月12日 オリヨールの危機 |
第12章 |
1943年7月13日ツィタデレ(城塞)作戦中止 |
第13章 |
1943年7月14日 ソ連軍の集結 |
第14章 |
1943年7月15日ソ連軍の総攻撃 |
第15章 |
1943年7月16日ドイツ軍の退却 |
エピローグ |
ドイツ軍の損害状況 |
補遺1 |
ドイツ軍の部隊
第86歩兵師団・第292歩兵師団・第18装甲師団・第656重戦車駆逐連隊・第10擲弾兵師団 |
補遺2 |
ポヌイリ駅近辺の現在 |
|
|
航空写真60枚・衛星写真18枚・19の地図・9のスケッチ・32枚の関連写真
Copyright © 2004-2014 PANZERBOOK.COM . All rights reserve