シチリアに展開した第15装甲擲弾兵師団の詳細な資料&写真集!
部隊の編成や行動を解説した新シリーズの登場です!
今回は第15装甲擲弾兵師団の特集です。
この師団は、チュニジアでの敗戦後北アフリカに移送される予定だった部隊や退却して来た部隊などが
シチリアに集められ当初はシチリア師団として編成され第15装甲師団の残存兵力を中心に
第15装甲擲弾兵師団を創隊しました。
この師団の第215装甲大隊は当初第504重戦車大隊第2大隊のタイガーIを17両持っていましたが
ヘルマン・ゲーリング師団に譲渡しました、しかしIII号やIV号戦車はそのまま残りました
そのため車輌マークは第504重戦車大隊のまま残っているのもありました。
この本は第15装甲擲弾兵師団の戦闘序列から始まり、
師団長エバーハルト・ロッド少将(柏葉騎士十字)が自ら部隊の行動を解説します!
ドイツでも詳細な資料が殆ど無い師団の素晴らしい本です。
共著にイタリアの戦車研究家 Daniele Guglielmi氏が参加しています。
この本は絶対お勧めです!
1 |
戦闘序列 |
2 |
師団長エバーハルト・ロッド少将のバイオと作戦解説 |
3 |
第215装甲大隊 |
4 |
第15装甲擲弾兵師団の戦闘 |
5 |
バラフランカ (エンナ) の戦い |
6 |
第129装甲擲弾兵連隊「Fullriede」 |
7 |
第382装甲擲弾兵連隊=「Neapel」+「Brindisi」 |
8 |
装甲擲弾兵大隊「Reggio」 |
9 |
レオンフォルテのIV号戦車1943年7月21~22日 |
10 |
レガルブトのIV号戦車 |
11 |
第71発煙連隊「シチリア」 |
12 |
第115装甲擲弾兵連隊「Korner」 |
13 |
砲兵連隊「シチリア」 |
14 |
快速大隊「シチリア」 |
15 |
第315対空砲大隊 |
16 |
トロイナ陣地での戦闘 |
17 |
第104装甲擲弾兵連隊「ENS」 |
18 |
シチリアのドイツ戦車の塗装 |
カラーイラスト
IV号戦車G (第215装甲大隊 5号車)
III号戦車L (第215装甲大隊)
Sd.Kfz.9 (第215装甲大隊)
III号戦車M (第215装甲大隊)
Sd.Kfz.10 (第215装甲大隊)
STEYR 1500A (第71発煙連隊)
Sd.Kfz.10&Nebelwerfer41( 第115装甲擲弾兵連隊「Korner」)
Sd.Kfz.11/4 (第115装甲擲弾兵連隊「Korner」)
HORCH Kfz.12 (所属不明)
IV号戦車G((第215装甲大隊)
HORCH Kfz.12 (所属不明)
130枚以上の写真・18地図・イラスト11

Copyright © 2004-2024 PANZERBOOK.COM . All rights reserve