|
|
写真 |
図 |
表 |
地図 |
1 |
タイガー戦車部隊
部隊と編成
部隊内の兵員の割り当て
タイガーの必要性
タイガーの生産 |
133 |
|
26 |
4 |
2 |
訓練
指揮官の訓練
パーダーボルンでのタイガー訓練
Senneでの技術試験
末期戦での運用
訓練の授業内容
武器と装備の訓練
発射練習
戦闘訓練
ハンガリー軍のタイガー |
156 |
5 |
1 |
7 |
3 |
タイガーの運用
戦車長
キューポラ
対空機銃
薬莢排出口
砲手
砲手照準(TFZ)
照準
主砲と機銃
発砲の規則
装填手
装填
装填の仕方
砲塔機関銃の仕組み
煙幕装置
砲の固定
近接防御兵器
操縦手
運転席周り
運転前のチェック
エンジン始動前のチェック
変速機
回転の基礎
操縦手のスキル
無線手
搭乗員の仕事
砲塔の調整
砲弾の搬入
ガソリンなど
走行関連
足回り
簡易クレーン
キャタピラ
オイル交換
砲塔掃除
その他整備多数
迷彩
冬の整備
その他多数 |
204 |
88 |
4 |
|
4 |
展開
戦車長の行動
砲手の行動
装填手の行動
操縦手の行動
無線手の行動
戦車が走行不能となった時
列車運搬
船での運搬
その他多数 |
156 |
17 |
3 |
|
5 |
戦術
移動
偵察
敵に発見されない作業
戦闘の種類
部隊運用
被弾
野戦病院
整備部隊
当時の雑誌やカラー写真等
その他多数
|
444 |
11 |
4 |
1 |