\2.800
\400
戦車戦術家
ヴァルター・ネーリング装甲大将(1892-1983)
第一次世界大戦で重傷を負い、二つの鉄十字勲章を受章したヴァルター・ネーリングはヴァイマル共和国軍への入隊、
そこでハインツ・グデーリアンと出会い、陸軍の自動車化の礎を築きました。
1937 年から第 5 装甲連隊の指揮官となり、グデーリアンの参謀としてポーランド戦線と西側方面作戦に従事した後、
対ソ戦役で第 18 装甲師団長として騎士十字章を授与され
1942年にドイツアフリカ軍団の司令官となり、1943年2月から第24軍団を率い、1945年には第1装甲軍の長となりました。
1
バイオ
26
2
スモレンスク(騎士十字)
15
3
ドニエプル(柏葉)
11
4
特集
ネーリングの柏葉勲章
8
5
撤退戦(剣付柏葉)
10
6
北アフリカ ガザラの戦い
8
約80枚の写真・地図・イラスト
Copyright © 2004-2023 PANZERBOOK.COM . All rights reserve
DMZ
ドイツ
52
2023
約80枚の写真
30cmX21cm
ソフトカバ−
独語
Schwertertrager Heft.23
Walther Nehring
剣付柏葉受章者 No.23 ヴァルター・ネーリング装甲大将