HOME









Kampfzone
Quarterly journal covering German ground operations in World War 2
Issue 3

カンプゾーン Vol.3




\4.800 \600


Leaping Horseman
オーストラリア 128
2023
21cmx15cm ソフトカバ-
英語 新品

素晴らしい本を多数出版しているLeaping Horseman Bookが出している季刊誌です!

副題は”第二次世界大戦におけるドイツの地上作戦を扱った季刊誌”
Leaping Horseman bookのJason Mark氏を中心に世界のトップ研究家が寄稿しており
この本でしか知る事が出来ない新事実や新発見満載の研究書です。

Vol.3の内容
 著者 写真  航空写真 地図  スケッチ
1 スターリングラード:ドン川の突破

1942年8月21日にドン川を越えたドイツ軍の
攻撃によって開始され、そのわずか2日後には
戦車部隊が市の北のヴォルガ川に到達しました。
Jason Mark 14
 2 9
 
2 マーケットガーデン作戦:スーツケース作戦の遅延:
オランダ・ベルギー国境の第244及び第667突撃砲旅団


Stug.Brig.244と 667 の突撃砲部隊は、オランダ・ベルギー国境地域で
連合軍の進撃を遅らせる上で大きな役割を果たしました。
Richard Brouwer 6  1 2  
3 バイオ –特殊部隊の専門家: フリッツ・ベネシュ少佐

グライダー着陸、パラシュート降下、長距離カヤック襲撃、海上上陸、潜入捜査:
ブランデンブルクの連絡将校フリッツ・ベネシュ大尉は
これらすべてに参加しました。
Jason Mark 19    
4 突撃部隊作戦:東部戦線における理論と実践

第一次世界大戦中に得られた教訓が東部戦線に適用された。
事例研究:1943年半ばのドネツ川を越えた第161歩兵師団による襲撃。
Craig Machell 1    8
5 彼らの言葉で (当時の戦闘報告書)
グデーリアンのアヒル: IV 号戦車/70 (V) 対米シャーマン戦車


IV 号戦車/70 (V) 戦車ハンターは、1944 年 9 月、ロレーヌでの反撃中に
米シャーマン戦車と戦った。
Wilhelm Trutschler 2    
6 兵士のレンズ –バルバロッサ:第1騎兵師団第1自転車大隊

10.5cm 無反動砲とケッテンクラートを装備したユニークな部隊が、
バルバロッサ作戦のために第 1 戦闘大隊 (第 1 騎兵師団後の第24装甲師団) に
加わりました。
22    
7 戦闘レポート -ヴォルガ川への突撃:スターリングラード南部、1942年9月

1942年9月に第29歩兵師団(mot)がヴォルガ川への突撃中に多数の行方不明者が
発生したことに関する調査により、スターリングラード南部郊外での
混乱した戦闘が明らかになった。
1 1
  6  
8    
   
       

65枚の写真・16地図・3航空写真表・8スケッチ



HOME
Copyright © 2004-2025 PANZERBOOK.COM . All rights reserve