\4.900 \400
ハインツ・キューン予備役大尉



1920.08.15-2017.09.28

第10装甲師団第24装甲駆逐大隊
第257歩兵師団第257戦車猟兵大隊第3中隊
第88歩兵師団第188猟兵大隊第2中隊
第731軍直轄戦車猟兵大隊(初のヘッツァー配備部隊 45両)


       
 ドイツ十字章 金   鉄十字 一級   鉄十字 二級 白兵戦章 銀
 1945.01.20  1942.03.26    
       
  一般突撃章  戦傷章 銀  戦傷章 黒  白兵戦章 銅
 1942.05.06      
 
 
  1938年10月1日
記念メダル
 国家スポーツ 銅  1941年/1942年
東部戦線冬季戦記章
 クールラント袖章

ハインツ・キューン

RADに参加した後1938年11月18日に陸軍に入隊し
訓練の後、第24装甲駆逐大隊に配属され 3.7cm対戦車砲砲手として
ポーランド戦線の初戦から参加し、ブレスト=リトフスク戦にて鉄十字2級を授章しました。
その後、士官になるため一時部隊を離れヴュンスドルフ兵器学校におり西部戦線には
参加しませんでしたが少尉に昇進し第257戦車猟兵大隊に転属しました。
1941年6月からの東部戦線南部での最前線戦を経験し、1941〜42年の地獄の冬季戦では
部隊の砲は全て壊滅し、歩兵として戦い1942年3月26日に鉄十字1級、
ハリコフ戦後の5月6日には一般突撃章を獲得しました。
1942年を東部戦線南部で戦ったキューンは11月1日に中尉となり
第257戦車猟兵大隊第3中隊中隊長となりました。
1943年3月第88歩兵師団第188猟兵大隊第2中隊に転属となり
ドニエプル防衛戦と退却戦を戦いました。
1943年11月部隊は第16軍配下の第731軍直轄戦車猟兵大隊に改編され
38(t)マーダーを装備し1944年夏まで戦いました。
その後7月に東プロイセンに移動し、38(t)ヘッツァーが配備されましたがこれは
第731軍直轄戦車猟兵大隊が初めての正式配備でした。
数週間後、部隊は軍団北の不安定な前線に移され 1944年秋からクーラント軍集団配下で戦い
6回の作戦に全て参加し
 1945年1月20日に金色ドイツ十字章を授与しました。
終戦と同時にロシアでの捕虜生活は3年に及びました。


この本は
第731軍直轄戦車猟兵大隊中隊長だったハインツ・キューンの生誕から戦後までを
著者が本人からの聞き取りと各種資料からの長年の調査で素晴らしい本となりました。
写真等もハインツ・キューン所蔵のレア写真多数で、殆どがこの本でしか見られません。
ヘッツァーの写真はさしずめ6枚、個人的にはキューンがソ連の収容所生活で製作した
ドイツ十字章のリング部分を使い中心に妻の写真を入れた
私製Elfriede(妻の名前)勲章は感動しました。



110枚の写真
   
   
   
   
   
HOME

Copyright © 2004-2020 PANZERBOOK.COM . All rights reserve
Möbius Ingo Möbius
ドイツ 308
2019(第4改定版) 110枚の写真
22cmX16cm ハードカバ−
独語 新品

Mit Pak und Hetzer

Anekdoten des Panzerjägers Heinz Kühn aus Krieg und Gefangenschaft


ハインツ・キューン予備役大尉 金色ドイツ十字章
HOME