Der Freiwillige
HIAG(旧武装親衛隊員相互扶助協会1951-1992)の機関紙で
この雑誌はMUNIN社において1956年1月から元武装親衛隊隊員の為に出版され、2014年にDMZ誌に吸収掲載されるまで活動しました
HIAGが正式に機関として活動を始めた頃、オットー・クムのDer Ausweg誌(国家社会主義色が強い)と オットー・ギレのWiking-Ruf誌(反共産主義色が強い)の2誌が元親衛隊兵士の為に出版されていました。オットー・ギレのWiking-Ruf誌が公式機関誌として発行されていましたが、組織内の対立で
Wiking-Ruf誌の対抗雑誌として、Der Freiwillige誌が機関の公式となりました。
1957年は6000部・1963年は16.000部で当時の会員数5000人より大幅な購買者がいました。(2014の最終は4000以下)
内容は、武装親衛隊の戦闘・元兵士の証言・訃報報告・戦友会・政治的な事などです。
写真等もMUNIN社所蔵の写真も多数でレア写真が多いです。
現在は
約36ページ
古書なので固体による状態はまちまちです、御了承ください。
現在ドイツでも古書市場では8ユーロ前後になってりこの価格では難しいです。
各700円
|
|
1979 |
1982 |
1992 |
1993 |
1995 |
1996 |
1 |
  |
|
|
|
|
|
2 |
|
  |
|
|
 |
|
3 |
  |
|
|
  |
|
|
4 |
|
  |
|
  |
 |
|
5 |
  |
  |
|
  |
 |
|
6 |
|
  |
|
|
|
|
7 |
|
|
|
|
|
|
8 |
|
|
|
|
|
|
9 |
  |
  |
|
|
 |
|
10 |
  |
  |
  |
|
|
|
11 |
|
  |
  |
|
|
 |
12 |
|
  |
|
|
 |
|
|
1997 |
1998 |
1999 |
2001 |
2002 |
|
1 |
 |
|
|
|
|
|
2 |
 |
|
|
|
|
|
3 |
|
|
|
|
|
|
4 |
|
|
  |
|
|
|
5 |
|
|
  |
  |
|
|
6 |
 |
|
95年9月と同じ写真ですが内容は違います
  |
|
  |
|
7 |
  |
|
  |
|
|
|
8 |
  |
|
  |
|
|
|
9 |
 |
|
  |
|
|
|
10 |
|
|
|
|
|
|
11 |
 |
|
  |
|
|
|
12 |
  |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

Copyright © 2004-2018 PANZERBOOK.COM . All rights reserve |