(HIAG)旧武装親衛隊員相互扶助協会の情報誌Der Freiwilligeの後継誌 ZEITGESCHICHICHTE(現代史)の特別号です。 武装親衛隊が戦った戦場を数多くの秘話と多数の写真で解説したシリーズです。 今回の特別号は ドイツ軍最後の戦いである ブレスラウ包囲戦の詳細が書かれています。 オランダ人義勇兵のヘンリック・ヴェルトンSS伍長の手記を元に構成されており。 前半はロシア戦線ですが、後半はブレスラウ要塞での守備戦が書かれており貴重です。 彼はは17歳でSSに入隊し 当初はヴィーキング師団の兵士で、1941年から東部戦線で戦っており 戦争末期にはブレスラウ要塞の守備部隊 SS第1要塞連隊Bessleinの隊員でした。
約100枚の写真・地図・イラスト
![]() Copyright © 2004-2023. PANZERBOOK.COM . All rights reserve |
![]() |
Zeitgeschichte | ![]() |
|
![]() |
ドイツ | ![]() |
98 |
![]() |
2020 | ![]() |
約100枚の写真 |
![]() |
30cmX21cm | ![]() |
ソフトカバ- |
![]() |
独語![]() |
![]() |
![]() |
Im Feuer der Ostfront Russland – Ostpreussen – Breslau |
特別号2021 東部戦線の炎の中で ブレスラウ包囲戦 オランダ人義勇兵 |